スタッフブログ
SONY サイバーショット トラブルコード C1301
毎日の記録にために使っている SONY サイバーショット 。
使っているのは DSC-T2 約4年くらい。
当たり前のように使っていても、壊れるのは 突然 ・・・。
写真 が 取れない??
データ が パソコンに 移せなくなるのか??
と思ったら、へこむ・・・。 ましてや、今年に入って、 FAX が壊れ、 シュレッダー が壊れ、無いと困るので買い換えないといけなくなる = 出費・・・。
と頭の中がぐるまわり、まずは 落ち着いて 取扱説明書 を探し、 「C1301」 の 意味 は何かを探しても書いてない・・・。
SONY テクニカルサービス に 電話しても、大変込み合っていますのアナウンスで、粘って待っていてもつながらず、あきらめて、とりあえず バッテリー を 抜いて しばらく放置 してみようと・・・。
そのとき、 ツイッター でつぶやいた。
親切な方が多い。 参考になれば・・・と。教えてくれた。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148459384
www.add-info.com/mt/archives/000696.php
d.hatena.ne.jp/sakuramateo/touch/20080422/1208889483
を教えてもらった。だから。もし、 同じ トラブルコード がでて 困った人 に 役に立てばいいな。
現代ものに疎い私・・・。使い方もままならず、ただ日々つぶやいているだけのことだったのに、こんなときに、こんな風に助け舟を出してもらえたことに感謝する日でした。
今のところ、大事に至らず。撮影可能。データも写せるし、データも消せる。
私には、いまいち原因が理解できないけれど、使えるのでひとまずホッ。
ありがとうございました。
採れたて
作業をご依頼いただいたり、サーキット走行会にもご参加いただいたり。
・・・と。
いつもお世話になっているU様の畑で採れた「新たまねぎ」をいただきました!!
「 新たまねぎ 」って、 柔らかいし 、 甘いし 、 とっても おいしくて 大好きです。
早速、その日の晩御飯のサラダに!!ということで。。。
帰り道にある八百屋さんに寄り、おばあちゃんに、「 このトマトはオイシイィよっ 。」と勧められるがまま、1パック7個も入っていたけど、1個あたり50円だったので、オススメのトマトを買ってしまいました。
土のついた皮をむくと、色が白くて、ツルツルできれい!
たまねぎをスライス。トマトもスライスして、、、
しお・黒コショウ・オリーブオイル・お酢・レモンをいい加減(であり、適当であり。)にまぜてドレッシングに、それをぐるっとまわしかけ、パセリのミドリをさりげなくのせて・・・。いただきました。
オイシイィ!!!
おいしくて、血液もサラサラにしてくれて。感謝。
U様、ご馳走様でした。
新たまねぎの甘さをそのままいただけるレシピがあれば知りたいです。
RMC
下処理を終え、ボンネットの状態は写真のとうり。
でも キレイにすると 更に大切に 長く乗ろう と 愛着がわいてきます。
下地が悪ければ、どんなに良いコーティングを塗布してもキレイに見えません。
女性なら、肌が荒れているのにどんなに高いファンデーションをぬってもいまいち・・・。
まずは肌の状態を整えることが、お化粧のノリをよくするちかみち、と言うのと一緒です。
深いキズ や、 塗装 を 浸食してしまったシミ もありますので、正直100%の状態とはいきませんが、最大限に状態を整え、コーティングを施工させていただいています。
コーティング剤 を 塗布 することのできる状態に仕上げるまでが腕のみせどころ?
整ったボディにコーティング剤を塗布し、膜を形成していきます。
ガラスの被膜は残りますが撥水効果はどうしても徐々に低下していってしまいます。
より良い状態 を 長く保つ ためには、「 普段のお手入れ 」 が 大切 です。
ご自分での洗車が難しいときの為に、洗車のみの メニュー もご用意てお待ちしております。
作業中、お待ちいただけるスペースもありますし、近所を散歩してくるから。とお出かけされる方もいらっしゃいます。
持っている技術を最大限につかってお客様の大切なお車を心をこめて仕上げています。
女性の方でも、「 気軽に立ち寄れるクルマ屋さん 」 になりたいです。
さくら
今日は雨。
なので自転車に乗るのも怖いので、歩きで用事を済ませに。。。
せっかくなので、 カメラ も ポケット にしまって 今年のさくら を 撮ってみました!!
「根がらみ坂公園」 を 右に見て坂を下っていくと、沢山の桜の木が目に入ります。
坂を下りきると、ゲートボール場を囲むように桜が良く咲いていました。
↓チュウリップもきれいに植えてあります。
このまま、道なりに進むと当店があります
↓ は歩いて100メートルくらいの所にある公園。
休みの日は子供たちが遊んでいたり、近所の保育園の子が砂場遊びをしていたり。。。
たまに木の下のベンチで休憩されている方も。。。
公園の桜。
濃いピンクや薄いピンク色のグラデーションがステキです。
パッと咲いて、風が吹けばひらひら散って。。。地面が桜色のじゅうたんになって。。。
長く楽しめないけど、一瞬の見ごろを楽しめたときに今年はキレイな桜がみれたなぁと、
ひといきリラックスできます。
しかし、散った桜が車の上にのって、雨が降って。乾いて。そのままにしてしまうとしみになる。
どんなときでも欠かせないナァ。 洗車。
夢中・・・。
当店の代車のマーチ・・・。
汚れが気になって、時間も空いたので、作業開始。
目に付くところを順に。
この作業が、結構夢中になってしまうのです。
溜まったみずあか。
このくろずみが、キレイになるだけでサッパリして車がきれいに見えるんです。
平成10年のマーチ。
今年の 自動車税 は 10%増 の 対象車。
なので、もちろん新車時までとはなりませんが、ピカッと仕上がりました。
ボディの 塗装の状態 によってこの作業ができない場合(車)もありますが、経年車のコーティング時にこの作業をしています。
Facebookに「いいね!」して情報をチェック
車検、修理はもちろんの事、ボディーコーティング・ウインドウ撥水コーティング・カーフィルム・断熱フィルム施工・ヘッドライトプロテクションフィルムもOK。
車両販売(新車・中古車)ご希望のお車を無料にてお探しします。チューニング、車検対応パーツ(車高調・マフラー・エキマニ等)の販売・取付OK、車検・修理・パーツ取付、ディティーリング、デントリペア・鈑金塗装・車両販売・タイヤ・ホイール等お車の事で何かございましたらお気軽に株式会社RMCへお申し付け下さい。
コーディング BMW MINI BENZ VW AUDI PORSCHE