新着ブログ
Rmc 86 Project 最新情報!
納車日が決定いたしましたので皆様にご報告です。
7月4日(土)についに納車されます、納期3か月といわれておりましたがマジでした(笑)私の人生でスポーツカーの新車は初!!3か月も待ったのも初!!
86への本気度120%です。
まずはナビ付けたり、ボディコーティング、フィルム等からすすめていきたいと思います。
ご興味ある方はRmcへ遊びに来てみてください。
Rmc 86 Project 始動!
86も発売前から非常に気になっていました、2011年の東京モータショーまで見に行ったのも記憶に新しいです。ただどうしても自然吸気200PSってところが少々非力なのではという問いが自分の中にずっとありました、最近ではFC・FD・S15・FDとターボ車を乗り継ぎチューニングをすれば300PS~400PS程度は合法チューンでも可能でドリフト・グリップを問わずに楽しめました。特にロータリーには思い入れは強く相性的にも非常に良いですね、最近買ったFDも10か月ほどでほぼイメージ通りの仕上がりと完成まではデータを持っているだけあって速い仕上がりでした。と、ここに自分自身に突然疑問がわきました!乗ったことのある車、フルチューニングしたことのある車では経験が豊富なので間違いなく仕上げることができます。ただ、絶版車両に強くてもやはりこれからのRmcを考えたとき、これからお客様が車両を変更したいとなった時にと思うと新しい車で新しい挑戦が必要不可欠と思いました。
自分の車人生で一番楽しかった車って聞かれたら間違いなくAE86ですね!過去には5台乗ってます。中でもお気に入りはハイカム・ハイコンプ・ウェーバー仕様がNO1に楽しかったし速かったです、ただこれを今の歳でエアコン無では乗れませんね(笑)
今一番HOTな車といえば86・BRZということで・・・。
86も発売から3年経ち、自分の中で「今でしょ」って思い決断しました!
ただ納車に3か月です・・・。
↑TRD ver
羽村市 Rmc サービスカー ダイハツ ミライース!
2011.10.5 RMCドリフト基礎練習会 IN 関越スポーツランド
10月5日 (水) に RMC アールエムシー ドリフト 基礎練習会 を 関越スポーツランド で行いました。
天気が気になっていましたが、ドリフトなんで皆さんあめくらいがちょうどいい??
とか。。。
午前中は ときどき パラパラ あめ でしたが、 午後 は いい調子 に降ってきてしまいました。
ご参加してくださったみなさま、ありがとうございました。
Aさま アルテッツァ
Aさま S15
Iさま FD3S
Sさま R33
Wさま FD3S
Y様 S15
K様 180SX
Kさま S15
初めての練習会でどんなかんじかなぁと楽しみにしておりました。
みなさんのご協力があって、初めての練習会も大成功!だったのでは??と思っております。
楽しかったです。
ドリフトめざめちゃいました。
また次回も練習会やってください。
など、とても嬉しいお言葉をいただきましたので、調子に乗って、来年も練習会を開催したいと考えております。
(というか・・・決定。練習会やりましょう。)
その前に 11月 15日 (火) には 本庄サーキット
での 走行会 があります ので そちらも 沢山のご参加 お待ちしております。