BRZ GR86 86 ZC6 ZD8 ZN6 ZN8 defiメーター取付 ミッションASSY交換 VSCC取付 お車無料でお探し出来ます車購入からチューニングまでお任せください
羽村市Rmc ZN6 86 2速入らない件 メーカー保証にてトランスミッションASSY新品交換完了
某Dにて交換作業、臨時分解整備記録簿。
納車直後から悩まされていた2速に入らない件にやっと終止符が打たれました。とりあえずは様子見となりますが、全然調子良さそうです!さーこれでチューニングしていけそうです!
羽村市Rmc ZN6 86 WAKO’S SUPER MT 75W90 ミッションオイル交換
未だ解決しない1速⇒2速入りずらい症状に我慢できず温存していたWAKO’S SUPER MT ミッションオイルを注入してみることにしました。TOYOTAでしか購入できないスペシャルギアオイルです!
今までのギアオイルとは臭いや色合いが違う気がします。さてさてどうなるのか楽しみです。
羽村市 Rmc ZN6 86 AUTO PRODUCE BOSS VSCC VSC&TRCキャンセラー取付
AUTO PRODUCE BOSS製 VSCC
VSCC本体
VSCCのON・OFFスイッチを穴あけ加工して取付しました。
水温の上昇等を、待たずにエンジンスタート直後にSWを1回押すだけでVSC&TRCを完全OFFにできます。
正直まだ86でサーキット走行はしておりません、サーキットへ向けて着々と準備中です!86・BRZの情報は少なく電子デバイスを生かしてサー キットを走った方がタイムが出る説や電子デバイスが介入して走りずらい説など聞くのですが、個人的には走ってみないとわからないと思ってます。ただしドリ フト走行等はVSC&TRCがON状態だとできないのでキャンセルが必要なのでいずれにせよいつかは必要だったのでできるところから準備しております。 キャンセラーも各メーカーいろいろあるんですが、水温の介入とかエンスト時再設定しなきゃいけないとかは受け入れられなかったので、AUTO PRODUCE BOSS製のVSCCという選択に至りました。¥38000-ですが安全性等を考慮すると、いずれにせよ本気で走りますので信頼性は金額には変えられませ ん。
羽村市Rmc ZN6 86 Defi 水温 油温 油圧 60φ追加メーター取付作業
バッテリーを外してセンサーの配線をします。
色々と検討した結果・・・メーターが邪魔にならずにすっきりして、サーキット走行時にも視認性が良いということでBLITZ製メーターパネルを使ってDefiメーターを取付ることにいたしました。
Defi 水温計 油温計 油圧計 各60φを取付
センサーハーネスを室内に引き込みエンジンルーム内のハーネスにコルゲートチューブを使ってあたかも純正のごとくきれいに配線します。
BLITZメーターパネルを取り付けるためダッシュボードをエアソーでカットします、細部はヤスリで仕上げます。
Facebookに「いいね!」して情報をチェック
車検、修理はもちろんの事、ボディーコーティング・ウインドウ撥水コーティング・カーフィルム・断熱フィルム施工・ヘッドライトプロテクションフィルムもOK。
車両販売(新車・中古車)ご希望のお車を無料にてお探しします。チューニング、車検対応パーツ(車高調・マフラー・エキマニ等)の販売・取付OK、車検・修理・パーツ取付、ディティーリング、デントリペア・鈑金塗装・車両販売・タイヤ・ホイール等お車の事で何かございましたらお気軽に株式会社RMCへお申し付け下さい。
コーディング BMW MINI BENZ VW AUDI PORSCHE
