86
羽村市Rmc ZN6 86 ECUチューン HKS Flash Editor PHASE1 インストール作業

HKS フラッシュエディター 42015-AT101 Ver2.21 ¥75600-

車両にてノーマルデータを抽出してPCでFlash Editor を初期化します

初期化作業完了
再度、車両のOBD2カプラーに接続してECUのリフラッシュ作業を行います。今回はリミッターカット及びドライバビリティー最適化のみのPHASE1をECUにインストールしました。
今後EXマニを交換したらPHASE2をインストールできますので、楽しみですね。
ECUチューンも色々な選択肢がありますが、今回はノーマルに復帰も簡単にできて発展性のあるHKS Flash Editor を選択しました。お値段はお安いとは言えませんが、ノーマルにも戻せるって結構ありがたいですね、しかも86はリミッターだけ解除するにも¥45360- もかかるのでだったら¥75600-でECUチューンもできる方を選択しちゃいますよねって感じにメーカーさんもうまいですが・・・。
インプレッションは走行してみて後日お伝えしたいと思います。
なおインストールは別途工賃です。
羽村市Rmc ZN6 86 FUJITSUBO AUTHORIZE V FGK 車検対応マフラー取付

純正マフラーを外します

FGK AUTHORIZE V を取付します

マフラー以外にGPSユニットの取付が必要となります

朝の暖気時の静寂性を求めた結果バルブ搭載のAUTHORIZE Vの選択に

GPSユニット

車両フロア下部よりバルブユニット配線を室内に引き込みます

バルブユニット配線完了

マフラー本体を取付していきます

AUTORIZE V マフラー本体取付完了

画像中央がバルブユニット部、溶接にて固定してあるため脱着できません

GPSユニットをフロントガラス上部に設置

AUTHORIZE V は時速35kmになるとバルブを全開にしますので低速時、暖気時はバルブが全閉なので朝の暖気も前回のAUTHORIZE R type Sよりは静かでした。暖気時の静寂性は純正をしのぐことはもちろんできませんが、スポーツカーなのでマフラーはマストアイテムですのでこの辺でご近所にも 配慮しつつAUTHORIZE V で落ち着こうと思います。「大人のチューニング」コンセプトにはマッチしますね!
羽村市Rmc ZN6 86 デフオイル交換 SPEED MASTER Pro Super Gear 80W140
FSWスポーツ走行へ向けてメンテナンスします、デフオイル交換 SPEED MASTER Pro Super Gear 80W140 ¥4500-/1Lにて交換しました。
羽村市Rmc ZN6 86 86専用 特注オイル SPEED MASTER Special blend 0W20 Pro spec oil

FSWスポーツ走行に向けてメンテナンス作業します、エンジンオイル交換は」SPEED MASTER 86専用 特注オイル special blend 0W20 ¥3900-/1Lにて交換します。

86は6L入ります!3900- X 6L 交換工賃別途
羽村市Rmc ZN6 86 SPEED MASTER Super DOT5.1 ブレーキフルード交換作業

SPEED MASTER Suoer DOT5.1 ¥4000-/1Lにてフルード交換しました

エア抜き作業工賃別途
Facebookに「いいね!」して情報をチェック
車検、修理はもちろんの事、ボディーコーティング・ウインドウ撥水コーティング・カーフィルム・断熱フィルム施工・ヘッドライトプロテクションフィルムもOK。
車両販売(新車・中古車)ご希望のお車を無料にてお探しします。チューニング、車検対応パーツ(車高調・マフラー・エキマニ等)の販売・取付OK、車検・修理・パーツ取付、ディティーリング、デントリペア・鈑金塗装・車両販売・タイヤ・ホイール等お車の事で何かございましたらお気軽に株式会社RMCへお申し付け下さい。
コーディング BMW MINI BENZ VW AUDI PORSCHE
